お気軽にお問い合わせください

052-930-6590

ブログ

ブログ

2023年01月26日

2023年度の共通テストと国公立医学部の出願について

例えば、ボーダーから50点足りないときと、100点足りないときでは、前者の方が逆転しやすいと思われるかもしれませんが、ある意味言うまでもないかもしれませんが、そ

2023年01月19日

愛知医科大学の「物理」の傾向と対策(名古屋医学部予備校)

熱の分野は、出題範囲に入っていますが、2006年度以降は、2019年度を除けは、熱の分野は出題されておらず、力学、波動、電磁気の分野から全体に万遍なく出題されて

2023年01月19日

愛知医科大学の「生物」の傾向と難易度

的中についてです。最近の8年間出題されていない「腎臓」、そして、頻出ではありますが「複製」を予想していましたら、見事に的中しました。恒常性、タンパク質の構造と性

2023年01月17日

愛知医科大学の「化学」の傾向と難易度(名古屋医学部予備校)

理論は、反応速度、化学平衡、溶液が最頻出であり、有機は、芳香族エステル、天然高分子が特によく出題されます。2008年度以降は理論・無機・有機・天然高分子から各1

2023年01月17日

愛知医科大学の「英語」の傾向と難易度

長文読解は内容は2016年度までは、比較的読みやすいものが中心ですが、設問はやや難しいものが多いです。空所補充問題がよく出題されますので、文章の前後なども含めて

2023年01月17日

愛知医科大学の「数学」の傾向と対策(名古屋医学部予備校)

全体から万遍なく出題されますが、その中でも微分積分、そして、場合の数、確率、ベクトル、数列、極限など、数学ⅢとAとBが最頻出です。また、2012年度までは、証明

2022年12月27日

名古屋医学部予備校による「数学」の傾向と予想(藤田医科大学)

的中についてです。例えば、物理:2015年度:点電荷、2016年度:慣性力、2017年度:単振動の融合問題、2020年度:一様な電場、2021年度:気球の問題、

2022年12月27日

藤田医科大学の「生物」の傾向と予想(名古屋医学部予備校)

的中についてです。例えば2017年度:バイオテクノロジー、2020年度:細胞分裂が的中しました。細胞と組織:周期的に考えるとそろそろ「細胞分裂」が気になります、

2022年12月27日

藤田医科大学の「化学」の傾向と予想(名古屋医学部予備校)

理論の分野は、酸と塩基、酸化と還元、電気分解、化学平衡がよく出題されます。そして、グラフの問題、典型的な内容の論述問題もよく出題されます。有機の分野は、脂肪族化

2022年12月24日

名古屋医学部予備校による「英語」の傾向と予想(藤田医科大学)

2017年度からは、〔1〕文法、〔2〕語句整序、〔3〕長文読解、〔4〕長文読解、〔5〕和文英訳、に大きく傾向が変わり、英文和訳、和文英訳に限らず、記述式の問題が

2022年12月22日

名古屋医学部予備校による藤田医科大学の「物理」の予想問題

的中についてです。例えば、物理:2015年度:点電荷、2016年度:慣性力、2017年度:単振動の融合問題、2020年度:一様な電場、2021年度:気球の問題、

お気軽にお問い合わせください

052-930-6590
お問い合わせ
資料請求
アクセス